ホロスコープ

ホロスコープとは、ある瞬間の空にある天体(惑星)を地球から見た位置で円の中に描いた天体図のことです。
もっと簡単に言うと、「星の配置図」です。

一人ひとりが生まれた瞬間のホロスコープ(ネイタルチャート・出生図)は、その人の性格や才能、人生の傾向を読み解くための地図になります。
また、「今」のホロスコープ(トランジットチャート)を見ることで、運気の流れやタイミングを知ることができます。

ホロスコープは12の星座(サイン)と、太陽・月・水星などの惑星、そして12の部屋(ハウス)で構成されています。
これらがどの位置にあるか、どんな角度を取っているかによって、性格やテーマ、人生の流れを読み解くことができます。

月の位置は前月の半月前くらいにアップしますが、もっと先で知りたい月があれば、LINEからリクエストしてください。ネイタルチャートと現在の月の位置についての読み方は、「月を読む」に書いてあります。


2025年6月の星の位置

星の逆行って?

アスペクト表

西洋占星術のネイタルチャート(出生図)

ホロスコープの基礎その1

ホロスコープの基礎その2