昨日はカフェでルノルマンデッキのワークショップがありました。最初だったので伝えたかったことはたくさんあったのですが、あれやこれやいうと情報量過多で結局なにも残らない・・・ということになるので、まずは、カードと通じるレッスンを行いました。
まだ、ルノルマンカードをよく知らないという方はぜひ、やってみてください。
- 下のリンクから、レッスン01のシートをダウンロードしてください。
- 右のBasic Keywords部分が見えないようにその欄の左で縦に折ります。
- デッキを用意します。そして1枚づつ見ながら、キーワードを1つ考えます。
それを赤ペンで「My Keyword」の欄に書きます。
2つ、3つ、浮かんだ場合は3つまで書いてください。
全く思い浮かばない場合は書かなくてもいいです。 - 紙を広げます。右側の「本来のキーワード」と見比べてみてください。
新しいタブで開きます。その画面のプリントマークをクリックすると印刷ができます。ダウンロードボタンでダウンロードもできます。
この赤いキーワードは本来のキーワードと共に、あなたとそのカードがつながっているキーワードなので今後も使っていくことができます。
使っているうちに、「あれ?やっぱり違うかも」と思う時期が来るかもしれません。そうしたら、そのキーワードは手放してください。
シートは今後、リーディングをする際にガイドとしてお使いください。一般的なキーワードを書いてありますが、お持ちのカードの解説などで、そこに書かれていないものがあれば書き加えたりしてください。
